御朱印の転売

20170622072547-fe1154bb1efabee3ce6c5683beba3feaae66642e.jpgなんでも最近、御朱印が人気なんだそうです。

ご存じだと思いますが、御朱印とは、神社や寺で主に参拝者向けに押印される印章のことです。

御朱印はデザイン的に優れているものが多いので、沢山の神社や寺を回り、それぞれの御朱印を一冊のノート(御朱印帳)に集めるわけです。

ところがこの御朱印帳をネットオークション等で転売する輩が出てきたんですね。

これに対して、ある著名神社の関係者が怒りのツイートを発信しています。

「ヤフオクで当社の御朱印帳が出品されていました。すでに落札されていまして社頭頒布の約3倍近い値段で落札されていました。神社頒布品をオークションに出品し利益を得る行為は許せません。頒布品は祓いをし神徳を得られるように祈願しております。一般商品とは違うものなんです。もう来ないで下さい」

これに対して、賛否両論が見られます。

賛成派は、ありがたい御朱印を転売するなんて罰あたりだといった感じですね。

反対派は、自分で買ったものをどうしようが勝手だ。転売して何が悪いと主張します。

ううむ、どうでしょう。

確かに御朱印はありがたいような気もしますが、もともと売られていたものですよね。

上記のツイートでは頒布といっていますが、300円との値段がついています(御朱印の価格は全国一律とのこと)。

決して、無料で配布していたものを転売したわけではないんです。

だとすると、自分たちは金儲けをしておいて、他人がそれで稼ぐのは許せないと考えていることになりませんか。

長くなるので明日に続きます。

では。