幸せの近道☆

33564.jpgこの連休は運動会が多かった。
確か、愛子さまも…。
その日は夕方のニュースで何度も同じ映像をみた。
(交差して肩に手をあてて踊っている映像)

でも気になったのは、踊りに使われている曲。
昔ながらの古そうな童謡だった。

やはり学習院、セレブ?が通うところだから
穏やかな曲で上品に踊るのかなと少しびっくりした。

しかもその曲で楽しそうに踊っている。
日頃もそんな曲で暮らしているのかなと思ってしまった^^;

うちの保育園の年少組はちびまる子ちゃんのエンディング
「アララの呪文」だった。

他の幼稚園や保育園でもだいたいノリのいい
アニメソングが多くて「アンパンマンマーチ」や
前回のブログで書いた「おしりかじり虫」だったとか聞く。

その頃から環境によって教育は違うなあと思った。

でも愛子さまやうちの子、他の子の笑顔を見て
そんなことは(ある程度)どうでもいいのかなと感じた。

それは…

子どもは、与えられた環境の中で、
精いっぱい楽しむことができる能力があるから。

穏やかな古い童謡でも楽しむ。

ノリのいいアニメの刺激的な曲でも楽しむ。

そこから…
その姿勢、大人も改めて学んだほうがいいなと思った^^

どんな状況でも楽しんで過ごそうとする心は
子どもの頃は持っていても、大人になるとを忘れたりする。

子どもを毎日見てると、それが幸せの素だと気づかされる。

皆さまも近頃、幸せじゃないなんて思ったら、
その心を思い出してみてね^^