『大丈夫』と言うコトバの危険性

bai20130709.jpg


遥か四半世紀以上前・・オラがまだ看護学生やった時、ある質問を担任教師からされました。



『ここに、末期癌の患者様がいます。

30代の彼には、告知はされていません。

でも、彼は自分の病氣に不安を持ち、アナタに聞きました。

"看護婦さん、俺の病気、治るんやろか・・?"

・・アナタは、何と答えますか?』



当時、もうオラは、占いも職業(バイト)としてやっていました。

間抜けやったオラは、その事も、霊感がある事も、担任には話してしまっていたので・・"超・問題児"と見られていたようでした・・>_<

でも、テストの成績はトップクラスでしたからw

悪く考えれば

"何とか出鼻をくじいて、早いとこ辞めさせたい"

良く考えれば

"ちゃんと考え方を叩き込んで、資格を取らせてやろう"

・・どっちだったのかは"神のみぞ知る"で、良いと思う。

もう、ずうっと昔のコトやし・・オラは資格を取り、それで稼げるようになったのだから。



で・・兎も角、オラの"危険思想"を正す為、担任は、かなり苦労されたんでしょうね・・^^;

たまぁに突然、そう言った質問を投げ掛けられたものでした・・T∇T



『とりあえず、にっこり笑って"大丈夫!!"??』



そう答えたオラに、呆れ、溜息を付く担任。

『週明けまでに、考えてきなさい・・』



オラは、あちこちで聞きに掛かりました。

同期・病院の先輩・故郷の友人・・

でも、みんなオラが云うたのと同じ様な答えを云うんです・・

『違うねん!

それじゃ、あかんねん!!』

オラの答えに、

『アンタ、イジメられてるだけやないん?』

と、云うた人もおりました。

・・むっちゃ口惜しかった。

でも、きっと別の"答え"がある筈!!

・・殆ど眠れなかったオラは・・翌週"降参"するしかなかったわけで・・T_T



そして・・担任の答えは、ワシの予想とは、全然違ったものでした。

『まずは"どうしてそんな風に考えてしまったのか?"を聞くコト』

・・えっ?

『そして、その不安要素を、一つづつ説明し、消去して行くこと』

『その内容は、看護記録にキッチリ記入し、後で他のナースやドクターとカンファレンスを持ち、これからの不安解消にも役立て、統一した対応を図ること』

『彼と話をする際、必要以上に"確信のない安心感"を与え過ぎないこと』



・・そうなんだ・・ナースって難しい・・>_<

奥が深い・・

でも、やり甲斐あるやん!!



当時のオラは、そう考えた。

・・実際、患者様(現在のオラにとってはクライアント様)が、どう考えてるか、

"聞く"ことも必要である事も、ここできっちり学ばせて頂いた。

不用意で・・確実性のない"大丈夫"と言うコトバ。

でもコレも、いつでも使って良いモンではナイねんな^_^;

そんな無責任なセリフ・・実際、オラには良ぅ言えん場合が・・今でも多い・・T∇T

つか、さ。

逆説的な考え方で、そのコトバを安易に多用しとるカウンセラーはアカンって云・・(以下略w

∠(`・ω・´)