仮想通貨騒動

今、仮想通貨取引所コインチェックでの仮想通貨流出事件で世間は大揺れしています。

なんでも、外部からの不正アクセスによって、顧客が保有する約580億円相当の仮想通貨「NEM」が流出したのだそうです。

何より額の多さと、その割りには甘いセキュリティにみんな驚いたんですね。

この事件を聞いて、多くの人がやはり仮想通貨は怖いと思ったでしょう。

そして、芸人にも大損をした人が沢山いたりでどんどんイメージが悪くなります。

だいたい、普通の人には、仮想通貨とは一体何なのかよくわかりませんからね。

仮想という言葉も良くない。

いかにもいかがわしいというか。

しかし、ものすごく基本的なことを言うと、私たちが普通に使っている円とか、ドル、ユーロなんて通貨も実はもともと共同幻想の上になりたっているものなのです。

たとえば1万円札でいろいろなものが買えますが、それは世の中の決まりでそうなっているだけです。

もともと単なる紙切れにそんな価値があるわけではない。

実は、貨幣に根拠を与えるために、昔は同額の金貨や銀貨に交換することを国が約束した紙幣(兌換紙幣)が使用されていました。

兌換紙幣については、あまり専門的なことはみなさんも興味がないでしょうし、私自身もぼろがでるのでこれ以上は説明しません。

いずれにしろ、今では兌換紙幣から不換紙幣(金貨や銀貨に交換されない)に代わり、一層根拠がなくなったわけです。

まあ、こんなことを言い出せば、経済自体が幻想であるとか、人間社会全体もそうだとかの話になり、きりがありません。

とにかく、言ってみれば、仮想通貨は貨幣に対する幻想が少し広がっただけのものなんですね。

ですから必要以上に怖がることはありません。

とは云え、私は仮想通貨取引を勧めているわけではありませんよ。

コンピュータシステムの不備をついた犯罪などなくとも、投機の対象になった時点でいつかバブルははじけるわけですから、後乗りした人は特に注意するべきでしょう。

では。