これだけね、雨の日が続いてお日様にお目にかかれない
日頃 お日様を浴びていれば体内で活躍できるビタミンD
食べ物だけでは難しい
身体の中の血のカルシウムの濃度を保つ為にも必要なのね
ビタミンDの中でも種類はたくさんあって 体内で一番いい仕事っぷりなのが
D3なのね
ただ単にビタミンDをとればいいって事じゃなく このD3にさせるには
日光、つまり紫外線に浴びることが必要
日焼けすると癌になるとか?色々な情報が溢れすぎて
極端にガンガン日焼けを推奨している訳でもなく
だからと言って 異常に日差しを遮って 日焼け止め塗りたくる
何事もほどほど・・・ いい塩梅ってことだと思うのね
だけど毎日 こんなお天気で 陽射しが全くない
ビタミンD不足?
そんな時にビタミンDがおすすめ。
できればD3をね。
ここで注意すべき点は D3を飲む時には一緒にK2も忘れずに。
そもそもD3&K2が一緒になったものもあるぐらいだから・・・
単体で飲むなら 納豆を!!
納豆にはビタミンKが豊富
やっぱりバランスが大事
ココロも身体も栄養も
コメント