星座別、言い方の違い

34324.jpg今日は雨が降っていた。
子どもを保育園に迎えにいった時も小降り。
園庭は水たまりでいっぱいだった。

うちの子は水たまりが好きだ。
長靴を履いていればどこでも入る。
案の定、帰りに園庭に入り水たまりで遊ぼうとした。

周りはもう暗い。遊べる状態ではない。
帰りは基本的に園庭で遊ばせないのが園のきまりだ。

その時、たまたま担任の保育士さんがいらっしゃった。
そして園庭に入ろうとするうちの子を見て言った言葉。

「風邪をひいちゃうから入らないでね。」

同時に私が言った言葉。

「地面が足跡でボコボコになるから入らないでね。」

この保育士さんの太陽の星座は水瓶座
(教室の飾りに書いてあったので知った。)
ここでは仕事でいるのだから基本姿勢はこれだ。

私は月の星座が牡牛座。
ここでは母だからこれが基本姿勢になっているのだが…。

何だか私は…地の星座だからかな、実際に目で見てわかることを
理由に注意してるなあと思った。しかも「地」面を出している…

それに対して風の星座の保育士さん。
無難な注意をしている。さすがスマートだと思ったのだが
でも「風」邪と言ってたので…

たまたまそれぞれの星座を象徴するような語句がでて
心の中で笑ってしまった。

そういえば…

もう一人の担任の保育士さんは太陽が水の星座の人である。
この方の場合はまた違い、想像力を使った共感した言葉がけをしてる。

同じことを注意するにも、星座ごとで着目点が違っておもしろい。

でも私って地の星座だからか?
子どもが喜ぶ夢のある、そしてスマートな言葉がけが
すぐ思いつかない…
それぞれの星座の保育士さんの言葉を学ぼうと思った^^