部屋のブレスクリア

10年ぶりに我が家にソファ−なるモノが届いた。
それまではイスのない 殺風景な部屋だった。
生活感もあまりなく「家に根をはる」という実感もなく過ごしていた。去年あたりから 生活の基盤を立て直そう運動を始めた。
今回は 日頃面倒くさがりな私のパ−トナ−自らが 二人掛けのソファ−とCDラックを購入してきた。
これをきっかけに大掃除が始まった。
押入の中やタンスの中の使わなくなったモノ全て 分別して処分。年末にドカンと捨てたにも関わらず まだ以外とあった。
部屋の配置もガラッと変えた。この時点でまるで別の部屋。
拭き掃除も割と丁寧に行った。ティ−ツリ−の精油をたらした雑巾で拭いたので 部屋がスッキリ 私の喉もスッキリ。
部屋で一番幅を取っているのがCDと楽器。。。
1000枚はあるCDをラックに納めた。最初は一枚ずつジャケットを眺めながら楽しんでいたけど すぐに面倒になり 雑に置いてしまった。。。
かれこれ5時間かかり ひとまず終了。
ためしにソファ−に座ってみた。なんて部屋らしいんだ!初めて見る光景に感激した(^O^)
もう一つ感激したことは 去年創ったトレジャ−マップならぬ「豊かさの地図」の見やすい置き場所を探しているパ−トナ−の姿だった。以前は地上の人ではなかった彼。最近は少し 人間らしくなってきた。

張り切った甲斐あって 部屋はスッキリとクリアになった。部屋も呼吸をしていると思う。たまには新鮮な空気を吸って欲しい。
気の流れが変われば 日常でも新しい流れが起きる。今回の大掃除は何を運んで来てくれるかな♪