朝起きて 久しぶりの空の青さに感激♪
飛行機雲もたくさんあって、羽田から飛び立つ飛行機もキラキラ光って、空が賑やかで綺麗でした。
毎年この季節に咲く彼岸花。見る度に思い出すことがあります。
小学校2年、たしか7歳の時、庭の片隅に咲いている彼岸花の側を通ったとき、花びらに小指が触れ、チクッと虫で刺されたような痛がゆさを感じました。
ありに噛まれたかもと思って小指を見ると、赤い点が付いていて、子供ながらにその瞬間、赤い彼岸花の赤が入ったと思って慌てたことを、今でも良く覚えてます。虫に刺されたあとと明らかに違って、皮膚の中に赤いエキスが入った感じ。今思うと刺青風。
怖くなっておばあちゃんに見せると、あからさまに気持ち悪がっていたことを思い出します(-_-;)ひ、ひどい。。。
その赤い点は17才のある時まで色あせることもなく、クッキリと付いていました。
幼少期の記憶がはっきり残っている私は、その点が付く前、付いたあと、消えたあと、大きく起こる出来事が変わったように感じてます。
彼岸花=悲願花。ご先祖さまの悲しい記憶・伝えたい何かが、その赤い点にはたくさん含まれていたように思います。
ご先祖さまがあって、今の私がいて、ご先祖さまと今を共に生きて。
それはそれはとっても心強く、ありがとうの気持ちでいっぱいなのです♪
コメント