先日のイベントの日に、私は長年大切にしていた
「アクアマリン」のクリスタルをある方に譲りました。
そのクリスタルは自宅の棚に
花びらの上にのせて
いつも飾っていました=mark_04=
手放した時は何も思わなかったけど
自宅に戻り 棚をみて
何とも淋しい気分になました。
そして次の瞬間
=mark_05=またここからはじまるんだ!と
新しいはじまりを感じました。
本を読んでいると
「インディアンは一番大事なものをあげる習慣がある」
と書いてありました。
私はインディアンだった時代があります。
たぶんメディスンマンだったと思います。
そして今のパートナーは その時の私の妻です。
彼もその事を覚えています。
イベント会場も アメリカ・インディアンの神聖な場所
「キヴァ」をモチーフにした場所でした。
私はそこで出来たことに感謝して
インディアンフルートを吹いていました。
シンクロして =heart_01=ドキリとしました。
さらに読みすすめると
「アクアマリン」の話が出てきました。
アクアマリンは
「生まれ変わり」や「リセット」の意味があるそうです。
私にとっても
今手元に持っているその方にとっても
生まれ変わる時期なのだと思いました=mark_04=
さらに
アクアマリンをゆずった方の名前は
越智啓子先生と同じく
けいこさんと言う方です。
沢山のシンクロ♪
ここにもありました=heart_01==mark_04==mark_04==mark_04=
コメント