=mark_05=本当に好きなコトしかやらなかったら
・・・どうなるんだろう?
先月のある日ふと思い立ち
実験しています。
出来る範囲の中で
気が向いたときに
食べたいものを食べ
寝たいときに眠り
行きたい時に行きたい所に行く。
そうしたら 今まで随分無理してきた自分がいることに気づきました。
この無理してきた と思ったことも
極力やめてしまったら
・・・どうなるかな?
不安や躊躇より どうなるかな?
の興味が勝ち
これも実践してます。
そうしたら 風向きが変わりました。
私が望む世界に生きる人たちと出会い
私が私である形を取り戻しはじめている今日この頃です。
店を持ったことで ちゃんとしなくては・・・
と言う思いが重いに変わり
正統派的な枠にはめ込もうとして
向かう先が 不似合いな方向になっていたと発見しました=bikkuri01=
みんなそれぞれ 個性と言われる自分の音があります。
私と言う楽器でしか出せない音
その音を出していれば 自分とも 回りとも
調和が取れ 循環し始めるのだと思います=mark_04=
何よりハートが喜びで満たされるから
いつ何処で何をしていても 楽しくて仕方ないのだと思います=heart_01=
楽しくて仕方ない人のそばにいると
一緒に楽しくて幸せな気持ちになります=mark_04=
幸せで満たされると 誰かに何かしてあげたくなります。
そこから 喜びと愛の循環が生まれるんだと思いました。
最近発見した JOYの法則です=mark_04==mark_04==mark_04=
コメント