スーパーの一角にあるお花屋さんなのですが
そこの店員のおじさんが大好きで 時々会いに行きます。
ある日観葉植物を眺めていたら
「もうちっと暖っかくなったら いいのが入ってくるから
それまでは買わないほうがいいよ」って
親切に教えてくれました。
そして 今の時期のお花や
一度買えば来年も必ず咲く
毎年冬に出会える植物も教えてもらいました。
このおじさんは本当にお花が好きで 買われていくお花にも
幸せになって欲しいと願っていることが伝わってきました。
冬枯れしたラベンダーの手入れを聞いたら
枯れた部分と 新芽が出そうな部分を見極めて切るといいと教えてもらいました。
見極めるコツは 思い切り だそうです。
いつも色々教えてもらっては
「やってみて結果を教えてね」と言って頂き
その都度 写メと共に報告に行きます。
この前は 「これ売り物にならなくて処分されるお花なんだけど
もらってくれない?」
と ピンクと白のシクラメンを頂きました。
天空に植えたので 写メを取ってまた見せに行こうと思います。
こう言う暖かいお店 私の理想です=mark_04==mark_04==mark_04=
コメント