タロットカードの中で
相手の言動に過敏になり過ぎていたり
相手の顔色から相手の心理を察知し過ぎて
神経過敏気味になっているサインのカードがあります。
そういう時は 目が重く感じたり
目のまわりの骨の際を押すと 痛く感じたりする場合が
多いように思います。
誰かの顔色が気になる時や
子供の頃 両親の顔色をうかがいながら育った人は
無意識に上目使いで相手を見ている為
目のまわりや顔が緊張して
ほほ骨も下から上に押すと 痛く感じます。
もし回りの人の目が気になり過ぎる時
軽く 目のまわりの骨の際を押してあげると
目も 気持ちも スッキリするかもしれませんよ。
身体をほぐすと 気持ちもほぐれます=mark_04=
気持ちがほぐれると 身体も軽やかになります=mark_04=
身体と心は 繋がっています。
♪SevenKeysホームページはこちら
コメント