ドリームキャッチャー

91604.jpg昨日は夏休みを頂き
ナホバ族のインディアン、イ―グルさんのお話を聞きに行き
ドリームキャッチャーも作ってきました。


ドリームキャッチャーは
悪夢をキャッチして、
良い夢だけが入ってくるようにと作られた
蜘蛛のスピリットでもあるそうです。


蜘蛛の巣の様な網目に
悪夢を引っ掛けて入り込まないようにと
あの編み方になっているようです。


初ドリームキャッチャー作りは
かなり根気のいる作業でしたが
手伝って頂きながら何とか完成♪


毎日セ―ジで燻し
ネガティブなエネルギーを洗い流して使うと良いと
お話されていました。

イ―グルさんはメディスンマンでもあり
人を癒すためには
自らを清めることの大切さや
癒しに必要なモノや事や方法は
儀式を通じて先祖が教えてくれるお話など
興味深いものばかりでした。


そして、メディスンマンと言う言葉は実際にはなく
分かりやすく説明する為に例えた言葉であり
癒しに使う「薬草」などをメディスンマンと言うそうです。

私のココロに響いたイ―グルさんの言葉は

「行うことの全てが 未来の為になるように…。」

7代先の子孫の幸せまで考えながら生きていると言うその姿勢は
今の私の家族との関わり方を見直してみよう
そう気付かせて頂いた
良い機会にもなりました。

家族あっての私。
皆様あっての私です。


貴重な経験を ありがとうございました。

=mark_05=夏限定「一歩踏み出すセッション」は9/5(日)まで

=mark_05=HEMP編みチャクラアクセサリーキャンペーンは8/31までこちら