ルーツ1

92247.jpg先日は夏休みを頂き 私の家系の出身地
長野県に行き 初めて戸隠神社へ参拝してきました。

混んでいるかと覚悟していたのですが
渋滞にも 行列にもあうことなく
全ての流れがスムーズで
感謝感謝な一日でした。

それ程暑い日ではなかったので
中社でバスを降り 奥社まで歩きました。

塗装されていない山道は
山独特の 湿った土の香りと
風が吹くとサラサラ鳴る葉の音と
とても懐かしい 馴染みのある感覚で
久しぶりに味わう開放感でした。

ゆっくり歩いて奥社バス停までたどり着き
テレビなどで見かける杉並木が見えてくると
その自然のスケールの大きさに
思わず友人と顔を見合わせて 感動。

どんなに沢山人が来ても
この自然なら 迎え入れる器がある。
そんな全て包み込む様な
力強さと厳粛さがありました。

どの杉の木も 時計とは逆回りにねじれて伸びて
ツタも同じ方向にねじれて 引力と関係しているのか
エネルギーのスパイラルと関係しているのか
その模様も綺麗でした。

同じ一本道なのですが
数十メートル歩くと
それぞれ場のエネルギーがまったく違い
その都度友人と顔を見合わせ 感動。

20分は緩い上り坂を
そこから20分は段差のある道を進み
汗だくで手水舎にたどり着き
手を清める水の冷たさに
何かのスイッチを押されたような
不思議な感覚がありました。

とても中途半端な所ですが
そろそろセッションの時間なので
続きはまた書きます!


=mark_05=夏限定「一歩踏み出すセッション」は9/5(日)まで

=mark_05=HEMP編みチャクラアクセサリーキャンペーンは8/31まで

=mark_05=HENNA Sessionは8/31にて終了いたします