月の満ち欠けについて...

月は太陽と地球の位置関係によって、満ち欠けしています。

その位置の違いによって、人が浴びるエネルギーに変化が生じることは、

だけでなく全ての星 に当てはまります。

 

特に、月は私たちの最も近くに存在するため、

精神面・身体面共に強い影響が表れると言われています。

 

私たちの体はそのリズムに合わせるかのように、

正イオンが多く生じる満月に向けて体内が活性・緊張し、

新月に向けて増える負イオンによって

癒しのリズムに入るなどをしてバランスを保っているのです。

 

 月齢

新月を迎える瞬間を月齢0とし、1日経つごとに1を足していきます。

月齢7前後で上弦の月となり、

月齢15前後で満月、月齢22前後で下弦の月、

月齢30前後になると次の新月が近いことを意味します。

 

新聞や雑誌でよく目にする月齢は、正午の月齢で表示されています。

 

簡単に言うと、月の満ち欠けは29.5のサイクルで、

新月から満月、そして次の新月へと変化していくことになります。

 

 新月(太陽と月が融合して月が見えない日)

もう、新月のおまじないでご存知ですよね?

目標を実現化させるにあたり、積極的に動き始めると良い日。

新しく物事をスタートさせるのにも向いています。

新月から上弦の月までの期間を第1クォーターと呼びます。

 

 上弦の月(月と太陽が90度の配置)

月からのエネルギーに乱れが生じるため、

物事の決定や、大事な行動をとるのは避けたほうが良い日。

悩みなどの軌道修正には向いています。

上弦の月から満月までの期間を第2クォーターと呼びます。

 

 満月(月と太陽が180度の配置)

エネルギーが強く、気持ちが高ぶりやすいため、

冷静な判断に欠けることがある日。次の目標に向けて見つめる日。

ダイエットなど減らしたい事のスタートに適しています。

満月から下弦の月までを第3クォーターと呼びます。

 

 下弦の月(月と太陽が90度の配置)

そろそろ緊張感が訪れ、もうすぐ新月という日。

物事の決定や、大事な行動は避けたほうが良いとされています。

喫煙などの生活習慣を正したい時や、

大掃除で物を減らしたい時などにも向いています。

下弦の月から新月までを第4クォーターと呼びます。

 

こうして、月は人に無意識に働きかけています

 

もちろん、影響されすぎないように

自分で意識して防いでいく事も可能

月のボイドタイムにも注意していくと良いですね

 

ちょっと「月」に興味を持つのも悪くないでしょ

参考になさってくださいね。


満月  

*************************************

fortune room Sapphire Pink

鑑定・ヒーリングのご依頼は→こちら

または090-6245-0375まで

お問い合わせは→こちら

*************************************