ほったらかしの湯

42323.jpgここのところ 現実に現実逃避していました。

意識の切り替えがあまり上手くないので 仕事のことが頭から離れなかったり 我に返ると緊張している自分に気付いたり 寝ていても6チャクラ全快だったり。。。

休まらないし、それに比例するパワー不足。
この状態から脱出しようと 意識してリラックスすること 日常を楽しむこと 肉体を元気にすることを心がけてました。

そうしたら いつもと同じことでも違って感じられて 何だか新鮮。何だか楽しい♪


特別なことでない 日常の出来事って 実は何て楽しいんだろう♪って今更ながら実感してます。

ちょっと意識を変えるだけで ちょっと工夫するだけで 大きく変わる切欠が出来る♪


パワー不足を補うため 温泉巡りもしてました。
最近のオススメスポットは 山梨県にある ほったらかしの湯です。

名前は何ですが
「あっちの湯」と「こっちの湯」と二箇所あって 太陽と風と空と山に囲まれた 100%野天 と言った感じです。

昼間「こっちの湯」で光合成して 夜は「あっちの湯」で眼下に広がる夜景を満喫するコースも良いですよ♪

パワーのあるお湯なので 短時間で汗だく。

私が好きな温泉は車でないと行けない場所が多いけど 温泉で知り合ったおばあさんが「不便だからいい」と言ってました。

不便だから 人も少ないし 自然も多いし すぐに来れないから贅沢感も増すと。 

納得。

行きにイチゴ狩りもしたし 健康的な1チャクラになったかな♪