祇園祭

日本の三大祭の一つである「祇園祭」
京都でない方もTVなどメディアでご存知ですよね?!

神事貞観11年(869)に京の都に疫病が流行し、
祇園社(八坂神社の前身)から神輿を出し、
神泉苑(二条城南側)に66本の鉾を立てて
厄病退散の祈願をしたことが始まりのようです。

その後は「祇園御霊会」と呼ばれ、疫病が流行し、
たびたび行われていたが、天禄元年(970)からは
毎年6月14日(旧暦)に行われるようになった。

千年以上続いている「祇園祭」ですが
もう、今年も準備が着々と進んでいます♪

碁盤の目のようでわかりやすいと言われる
狭い道に、鉾がどんどん組み立てられています
毎年見る光景ですが、なかなか風流です(*^▽^*)

街やお店では、この頃になると
「祇園囃子の「コンチキチン」の音色が鳴り響き
あぁ~もう、ホントに夏だな~と感じます

この頃は銀行や店員さんも
浴衣姿が結構多いんですよ~☆彡

カップルなんかは
宵山と(7/16)言って、山鉾巡行の前夜がデートには最高で‥
浴衣を着て、彼と手を繋いで‥が定番?かな~
私も、若い頃は手を繋いで誰かと行ったっけ?みたいな(笑)

みなさんの住まれる土地では、
夏と言うと、何を思い出されますか?