10月

おはようございます。

祐寿(うず)です。

10月になりましたね。

10月と聞くと、少し年末が近づいてきたなぁと思いますが、

なぜか暑さが少し戻っているので、

昨今、季節感が薄れてるなと言われてるのを感じます。

昨年とかも

暑い→暑い→寒い!

と、間があまりなかったような記憶があります。

このような季節の変わり目は

体調を崩しやすい方や、

精神的にしんどくなるとおっしゃる方も多くお見受けします。

実際、そういった方をたくさん

鑑定というお仕事以外でも見てきました。

寒い→暑い も結構しんどいですが

意外と、暑い→寒い の時期のほうがしんどいと感じる人も

いらっしゃいます。

そして、なぜかいろいろと行動したくなる方や

(これは動きやすい季節になるのでわからないでもないですが・・)

自分で抑制できない感じになる方、

逆に、日が落ちるのが早くなってきているのもあるのかな、

物寂しくなる方、等々

貴方だけではないです!

どうか一人で、自分だけだと悩んだり落ち込んだりは

しないでほしいなぁ、と思います。

結構多い相談でもあります。

元気だけはおすそ分けできます!私!

どうか、年末にかけてのスタートが

すこしでも 楽に切れますように。

ではまた。

おはようございます

祐寿(うず)です。

朝からとても楽しくハッピーな気持ちにさせていただきました。

私がそういうお話をしないといけないのに、

結局私が楽しんでしまっております。

それでもいい、そのほうがいいとおっしゃってくださる

クライアント様に感謝です!!!

そうおっしゃってくださる方が多いのがうれしいです。

私が楽しい~~~!と思っていたら

きっと、その気持ちはクライアント様にも伝わると思っています。

このお仕事、それがとても大事だとも思っています。

終わり良ければ総て良し!!!

9月、色々ありましたが

最後に幸せな気持ちを感じることができるなんて・・・

ありがとうございますしかないです!

朝から幸せな時間をありがとうございました~~~~~~!!

感謝です。

ではまた~

月末

こんばんは!

祐寿(うず)です

早いものでもう9月も終わろうとしています。

今年は少し涼しいですね。

昨年だったらまだこの時期暑くて暑くてやったので、少しだけでも涼しく思えることがありがたいです。

さて、9月も終わりということで、秋に向けて

(9月も秋やけど‥)

少し身辺整理などをおすすめします!

夏から秋、冬に向けて準備ではないですが、

それに向いてる日が、明日から4日ほど。

気になるところや、少し早めの準備にオススメの日なので、是非何か動いてみてはいかがでしょうか。

それではまた〜

お祝い

こんばんは

祐寿(うず)です

本日は今月数回目のお祝いの日

リアルではないけど、皆が揃うのはこのタイミングなので

ホンマ9月は多いです

我が家は誕生日記念日等、昔から大それたことはできませんが

その該当者の好きなものを食べに行きます

今日もそうでした

祝えることの幸せと感謝を持ちながら

おやすみなさい

おはようございます

祐寿(うず)です。

初・・

さきほど、今シーズン初秋刀魚をいただきました。

メディア等で、今年の秋刀魚はとても大きくて美味しいと聞いていたので

もともと大好きな私は早く食べたくて仕方なかったのですが

メディアの力はすごく、近辺のお店では悉く売り切れ・・・

ようやく我が家にも来てくれました!

(しかも同じタイミングで相方も買ってきてたので

家には倍ほどの秋刀魚がありますw)

ん~~~~!おいしい!

メディアで言われてるようなめっちゃ大きいのとかは買えませんでしたが、

普通サイズでも全然あぶらのってておいしい!

幸せ!

でした。

よく旬のものを食べるといいよ。と聞きますが

もちろん身体にもいいでしょうし

気持ち的にも、幸せ感上がりますね!

これは大事なことですよ~

この幸せ感は、爆上がり!って感じではなく

ほっこりと幸せ~~~~~って思える感じ、伝わるといいなぁ。

これからはさらに旬のものを意識して取り入れたいなあと思いました。

恵みに、ありがとうございます、です。

ではまた~~~~

おはようございます。

祐寿(うず)です。

本日のお題

「ヨガ」

毎日ルーティンのようにされてる方も

いらっしゃいますし、

きっとここにはその先生もいらっしゃることと思います。

実は、何度か過去に体験したことがあります。

どうにもこうにも、苦手?というか

うまくいかなくて

ヨガがリラックス等にすごく効果的なのは

よく知ってるのですが

ヨガをうまくできたためしがないのです(泣)

身体が固いとかそういうのではなく(まあ柔らかくはないけど)

どう言ったらいいんでしょう

きっと専門にしてる方ならわかってもらえるかなぁ、

この違和感・・・

でもずーっと興味はあるんですよね

実はヨガ以外にもこういう項目があって

このようなお仕事をさせていただいてるのに

信じられないとよく言われます

(当人が一番おこまりなのですが)

ヨガ以外はまた別に書きます~

ごく少数?の

苦手?うまくいかないんです~って方

大丈夫!!!私もです(何が大丈夫かというと仲間がいる)

何が書きたいのかと申しますと

苦手なものを無理して受け入れなくてもいいけど

どうしてもクリアしたかったら

とりあえずお話ししましょう(傷の舐めあいではないけどそうかも)

実は次に書くもののほうが、この仕事にとって

ある意味致命的かもなのですが

私個人的には全然大丈夫なんですが

ループになってきた。。。

それではまた~

まさか

おはようございます

祐寿(うず)です

昨日の投稿予定が今になってしまいました・・

昨日はとある他県に行っていました。

その県の中でも県庁所在地に属するところに

ほぼ一日いたのですが、

まさかのまさかで

その場所と、車をとめていた駐車場ほぼ電波が入らない・・

正しく言えば、スマホの電波は一本かろうじて立っているのですが

まったくつながらない・・・

最初駐車場にとめて、それを確認したので

行く予定の場所に移動しましたが

そこでも入らない・・・

もう、正直お手上げでした。

そこを出たのが結構遅い時間で

帰宅するとすでに日が変わって数時間だったので

今になってしまいました。

この活動も、ほぼネットがなければできないということも

この度痛感しました。

メール・Line・ここの投稿・・・すべてネットによって成り立ってるんですよね。

文明の利器(古い)に改めて感謝をする一日になりました。

いやぁ、さすがに戸惑いましたが、これも学習。

ありがとうございました。

では、また~

こんにちは

祐寿(うず)です

連休の人も多いのかな?いつもより道も電車もすいてました。

本日は自戒の意味を込めて記させていただきます。

自分に甘いところがあるんですよね。ワタシ。

仕事に関しては結構ストイックと思われてまして

自分でもそこは否めない(故に自分の首を絞めるところもあります)

んですが

こと私生活になるともう甘すぎて甘すぎて(-_-;)

反省しないといけないようなことが起こってしまったので

今後に向けて、甘えないようにします、と。

これも(甘くしたらあかんところで甘くなってしまう等)

結構悩んでる方も多く、相談も受けます。

逆の意味で、それは言わなくても結果に出てきてしまうこともあります。

自分に厳しくって、ほんっっと難しいですよねぇ・・・

なので、激甘な私はここに書いて

今後は気を付けます!と

悩んでるかたも、自分で抱え込んだりするのではなく

深い内容は人の目に触れるところに書かなくてもいいので

そう思った瞬間、もしくはやってしまった!って思った瞬間に

どこかに記すのも一つの手だなと思います。

記したものは残るので、自戒になる(気がします)。

いやぁ・・・ほんっとやらかしたぁ・・と悶々と反省中でした。

明日からは繰り返さないぞ!

では、また~

FAMILY Day

こんばんは!

祐寿(うず)です。

本日は色々お休みして

家族でDayの一日でした。

普段バタバタしてて、家族とゆっくりなんて

時間が取れないのと、

記念日のひとつが近いので

そのお祝いとです❕

昔、かなり何足ものわらじをはきながら行動していて、

本人は体力もあるし大丈夫や!とおもっていたけど

その分家族との時間を取ろうとできなかった(というかしなかった)という

反省も込めつつです実は。

今更感もありますが、出来るだけそこは譲れないかなと思ってます。

なので1日家族で行動してましたー。

また明日から頑張ります!