年の終わりに…正しい神社参拝の仕方なぞ…^^(含・身内に御不幸があった場合)

   

能登一宮の社務所で毎月占いをしている俺が指導しますよw
 
まず、神社の参道は(出来れば)真ん中を歩いてはなりませぬ☆

真ん中は神様の通る道ですけん…良く見とってみなはれ?

神職や巫女さん達は参道の端を歩いてますよん^^

まず、鳥居の前で一礼。

いわゆる他人様の玄関で『お邪魔します…』って云うカンジで…^^

近親者の御不幸が年内におありやった場合、50日以上経過しとったら、参拝しても大丈夫です。

神様は穢れをお嫌いなさいますけん、そう云う場合は50日経過するのをお待ちになってからお参りするか、成田山やお不動さんの様な仏閣参りをお薦めいたします^^

鳥居をくぐってから、まず手水舎(てみずや)で、

柄杓を右手に持ち、水を汲み、左手を洗い、右手を洗う。

それから水を手に注ぎ、その水で口を漱ぎます。

くれぐれも柄杓から直接水を口に入れないように注意を☆

最後に柄杓に水がある状態で、柄杓の柄を下にするようにしたら、柄全体に水が掛かって柄を洗うコトが出来ますよね^^

それから柄杓を伏せて、元あった場所に戻しましょう。

これで手洗い終了です☆

それからお参り。

お賽銭を入れてから(投げ入れるのはNG!そっと…ですよw)

2礼2拍手1礼。

(出雲大社では2礼4拍手1礼)

礼(おじぎ)は、90度の敬礼で☆

2拍手の後で、自分の御住所と氏名を心の中で結構ですので云うてから、お願い事を云いましょう。

くれぐれも分不相応な(お賽銭以上の)願い事は致しませぬよう。

『自分も努力しますのでお手伝いお願い致します…』

みたいな、謙虚なお気持ちを忘れませぬよう…

それから1礼するんですよ^^

『ありがとうございます』

ってお気持ちで…ね☆

あ!お寺さんでは、拍手はNGですよ?

もしどうしても手持無沙汰で…ってぇ場合は、お手々すりすり致しましょう^^

御神籤は、お参りしてから引きましょう^^

良い御籤やったら、持って帰ってお守りにする(時々読み返す)のもOK♪

悪いコト書いてあったら、それを良く噛み締めて…で、結んで帰りましょう。

そこら辺の樹々に結ぶのは×ですよ?

必ず所定の場所に!

そしてお守りを買って、鳥居を後にします。

鳥居の前で、もっぺんお辞儀を忘れずに☆

『お邪魔しました、失礼します』

て気持ちを忘れないように…☆


…以上、行者で占師なおいらからのアドヴァイスでした〜^^;

あ、ちなみにお賽銭は、神様は穢れをお嫌いなさるから白いお金(1円・50円・100円・500円)、仏様は蓮の泥の中から衆生を御救い下さるので色の付いたお金(5円・10円)と云うお話を伺ったコトも御座います^^

御参考までに…^^;;

それでは…

今年も一年、何とかやってけました…^^;

ホンマにありがとうございました<(_ _)>

来年も何かございましたら、おいらを想い出して頂けたら嬉しかです^∇^;

皆様に神仏の御加護がございますように…(-人-)

えへへ…=heart_02=