「縁結び」と一致するもの

153868.jpg実はね ここ 家電俳優?で有名な細川茂樹さんが
奥様にプロポーズをした地なんです。

ここの夫婦杉の前でね。


思わずプロポーズをしてしまいたくなる!!

わかるなあ。


縁結びに強力なパワーを発揮してくれそうですよ。


日光 二荒山神社
http://www.futarasan.jp/

148851.jpgその昔、大国主大神は常陸国の少彦名神と共に
国づくりに励まれた。


 DSCN0068.jpg


島根県の出雲大社が日が沈み休まる場所
常陸国は日が生まれる場所。

出雲から長野の諏訪大社を通る直線上の笠間市に
ご縁があり分社として鎮座する


そう、あの出雲大社が茨城県笠間市にもある。


 DSCN0069.jpg


あのおなじみの大しめ縄・・・・

みんなそこに向けてお賽銭を投げる


うまく引っかかれば願いが叶うと・・・


 DSCN0056.jpg


出雲大社は遠くへ行けない方に

ご祭神である縁結びの神様・大国主大神様の分霊が
祀られる分社が全国各地に・・・・


この笠間の地にも。

140051.jpg

2012年が終わろうとしています。
今年は色々なことにも新たに挑戦し
新しい家族ができたり 
何かと忙しいプライベートでもありました。

イイコトだけでもなく 病気や怪我にも見舞われた今年。
最後の最後になって さぁはりきって
最後の月という時の怪我。
これ自体が厄落としだったのかもしれませんけどね。

神社仏閣が好きで特に京都に多く滞在してきましたが
暮れは初心に戻って 産まれた地に戻ることに。

聖観音の総本山、金龍山 浅草寺に
行ってまいりました。
ここの本尊は聖観世音菩薩で秘仏になっていて
誰も見ることができませんが
お前立本尊聖観世音菩薩は12月13日には
拝むことができます。

お清めをして本堂にすすみ 中に入ります。
外陣からもとても綺麗な御宮殿が見えるのですが
ここは内陣に入りしっかりと参拝をします。

中央にはご本尊聖観世音菩薩を奉安する御宮殿)があって
左右には梵天・帝釈天の二天。

そして脇侍として右奥に不動明王、左奥には愛染明王!

浅草観音って親しまれている浅草寺なんですが この観音様は
誰でも、どこから来た人でも分け隔てなく
救いの手を差し伸べてくださる。

私たちの煩悩を菩提心に昇華させてくださる
縁結びの仏さまの真っ赤な愛染明王

どこまでも追いかけて菩提心へと導いてくれる
おっかないお顔の不動明王

そして忘れてはならない。
内陣に入らないと出会えない裏観音と言われる
聖観世音菩薩立像。

これは御宮殿の後堂で 意外と知られていません。

ここで参拝をすませたあとは影向堂へ向かいます。
そこには自分の干支にあわせた本尊が
八躰仏いらっしゃいます。

私は卯なので文殊菩薩。
ここでもしっかりと手をあわせて 今年一年のお礼を。

それから忘れずにちょっと離れの銭塚地蔵尊もね。
お塩のお供えをして 忘れずに・・・・・
カンカン地蔵というお地蔵様も!

 20122815.06.jpg

みんなが石でカンカンと叩いているのから
原型がなくなっちゃってるのかしら?
って思ったけど元々、火事や地震などで手や足
頭もなくなってしまったという
地元の方からの信仰も厚いお地蔵様なのですよ。

関東大震災でお堂は萌えちゃったけど
石塔の下には寛永通宝が埋められているらしくて
商売繁盛を願う方がたくさんやってくる。

さて浅草寺っていうと 皆さん三社祭を
思い出す方が多いと思いますが
この三社祭りは浅草寺のお祭りではなく 
お隣にある浅草神社のお祭り。


 201281506.jpg

意外と知られていませんが この浅草寺のご本尊を
隅田川から引き上げた兄弟とそれを祭って寺にしたこの三人を
祀っているのが浅草神社で 三社祭りはここのお祭りなんです。

でね、最後に大好きな二天門にいる増長天と持国天に。
この二天の玉眼・・・・ ものすごい目力です。

なんでも全てを見透かされたような・・・ 
その眼にぐいぐい引き込まれます!


 nitenmon.jpg


そうそう・・・・。
他にも雷門には風神・雷神さま。

宝蔵門には二人の呼吸がぴったりの「阿吽の呼吸」
の言葉のいわれ
阿形像と吽形像のお姿があります。


他にもご紹介したい浅草寺ですが 
今年もこうして無事、
健康で一年が過ごせたことに感謝をして
来年はもっと明るく楽しい1年になりますように。


良いお年をお迎えください。

138713.jpg


赤山禅院の境内にはちょっとのぼったところに
とてもとても強力な縁結びの相生社が・・・・。


 20121121109.jpg

ここはね、ちょっとめづらしい夫婦鳥居といって
鳥居が二重になっているの。

この鳥居をふたり一緒に手を繋いで通ると
将来を共にできる!という結ばれる!と言われている
夫婦鳥居。


20121121.581.jpg

そして鳥居の上には石がびっしり積まれています。

ここは都七福神の1つ福禄寿が祀られてたくさんいらっしゃったり。

ここにきたらね、なぜかとてもいつもとはまた違う神聖な気持ちに。

ふたり揃って手を合わせ ご縁結びを・・・。

仲良しのおしどりのつがいと太陽と月
北極星と北斗七星が描かれた絵馬


 2012112147.jpg


この絵馬はね ちょっとロマンチックよ。

人型なのは普通なんだけど
裏にね 自分と好きな人の名前と生年月日を書く
男星名・女星名の欄があってちょっと素敵なんだな。

この赤山禅院は
陰陽道という平安時代の呪術で崇拝され
人間の生死を司ると言われる中国からやってきた
赤山大明神が主役のお寺なのね。

仏教の閻魔王に準じる冥界の神とされ、泰山府君とも呼ばれる
赤山大明神。

いろいろこの境内にはお寺?神社?とも言われる
摩訶不思議なスポットがいっぱい!!

入口のこの数珠もすごいでしょ?

20122152.jpg


こんな神秘なスポットは ぜひ彼氏と一緒に訪れて
謎解きも楽しいかもしれませんよ。


見所はいっぱいだし 十六羅漢や三十三観音

それに最高に眼をぐっと見開いて確認してしまうのが
睨みをきかせたお猿さん。


さて どこにいらっさるでしょう?

答えは行ってみて探してね。

神社仏閣があまり好きじゃなくても ここはとても静かで
摩訶不思議なスポットもあり 縁結びもできちゃう!!

この時期、もみじ祭りが行われていますが
人も他の京都の神社仏閣と比べたらぐっと少ないので
落ち着いて紅葉が楽しめますよ。


今度は喘息封じの時に大阿闍梨に会いに来たいな。


そうそう!拝観料が高い京都ですが・・・・
ここは無料です!

赤山禅院
叡山電車 修学院駅下車 徒歩20分またはタクシー5分
市バス 5、31、65系統 修学院離宮道 下車
    北8系統 修学院道 下車 徒歩15分

開門:6時  閉門:18時 拝観時間  9時〜16時半


次回は今年のクリスマスイルミネーションの話題を!

138682.jpg


三連休の嵐山は観光客でごった返し!
送られてきた画像は 地面が見えないほどの人!!
これじゃ 渡月橋がそのまま沈下しそうな勢いの嵐山・・・

過去の経験で 嵐山って夕方になると
あれだけの人もどこへ行ってしまったのか???状態になって
夕方からがいい感じなんですけどね。

今年はJR東海の「そうだ!京都行こう」が嵐山の二尊院ということもあり
相当な人なんだろうな〜 と想像はしていましたが・・・・

さて 私はどこへ紅葉を愛でに行こうかしら? と 悩みましたが
人ごみが苦手・・・・ という事で今回初めて訪れたのが
比叡山延暦寺の別院「赤山禅院」 別名もみじ山と言われる場所です。


sekizan1.jpg


近くには修学院離宮もありとても落ち着いた閑静な地にあります。

本尊の赤山大明神は、陰陽道の祖神とされる中国の神 泰山府君を勧請したもので
京都御所の表鬼門を守護しています。

そして有名な比叡山延暦寺の千日回峰行を修めた大阿闍梨
この方々が「八千枚大護摩供」「ぜんそく封じ・へちま加持」「珠数供養」を
行うんですね。

23日は珠数供養の日でした。


そしてこの時期。
紅葉と一緒に寒桜も楽しめるのも魅力の1つです。


 2012258.jpg


そしてここ! 都七福神のひとつ福禄寿!!

7huku.jpg


地元の方からはとても信仰が深く有名なもみじの名所なんです。
修学院離宮道を川沿いにのんびり歩きながらの散策は
京都のこの時期とは思えないほど静かです。

途中に「たまご工房」っていう小さなお店があってね。
そこの濃厚なたまごプリンやシフォンケーキがとても美味しかったです。

次回はこの赤山禅院にある縁結びの神様をご紹介しますね。

104195.jpg善光寺に行きたい!っていうお話を聞いていて
そうだった・・・。
まだ紹介してない場所があったと急に思い出しました。

歳かなぁ・・・。

すぐ忘れちゃうんですよね。


ここはね、南向の長野の善光寺で「未来往生」を、
そして北向のこの北向観音で「現世利益」を祈願する場で
片方だけでは片詣りになると言われて
セットでお参りする方が多いところなの。

境内にはね、縁結びの霊木として崇められている
樹高22mの愛染かつらの巨木があったり。


 513088.jpg


 これはね、瑠璃殿。


 513220.jpg


観音様が出現された北向観音の本坊は
ちょっと離れた場所にある常楽寺


 513230.jpg

このあたりは古刹も多く そして別所温泉といういいお湯も。
のんびり温泉につかって古刹めぐりもいいかもよ?


◆北向観音 常楽寺

〒386-14 長野県上田市別所温泉
上田駅から上田交通別所線・別所温泉駅から徒歩圏内

102340.jpg京都の祇園近くにある安井金比羅宮。

ここにね、高さ1.5メートル幅3メートルの大きな石があってね
この石には大きな穴があるの。

この石は縁切り縁結び碑って言って
色んな縁切り縁結びのお願いを書いた形代が貼ってあって
石の姿が見えなくなっちゃってるほど!

そんな安井金比羅宮に行って来られた方から
素敵なメールをいただきました。


「悪縁を切る為にそして良いご縁に出会う為に行って来ました。
そこで見つけた”心機一転御守り”なんかいい感じです!
今までと違う私になる為に!そんな思いを込めて買ってきました。
金のリングのようなものが御守りに入っていて 願いながらこの輪を通り抜けるイメージを
持つんですって!なんかちょっと生まれ変われそうなそんな気がしました。」
(一部抜粋です)


残念ながら画像はなかったのですが
とても素敵な御守りですよね。

なかなかうまく切り替えがつかないとき。
心機一転やり直したいとき。

そんな時に心強い味方になってくれるかもしれません。
Yさん、ご報告ありがとう!


◆安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう)

住所:京都府京都市東山区東大路松原上ル下弁天町
電話番号:075-561-5127

100610.jpgいろいろ悩みはあるけど
どれだけ考えても どれだけ時間を費やしても
自分自身ではどうにも解決つかない・・。

そんな時こそオススメ七福神めぐり。

今回はAさんが鎌倉で体験してきたご報告。

ルートは
鎌倉江の島七福神巡り
JR北鎌倉駅〜
(徒歩15分)
1・淨智寺 布袋尊〜
(徒歩20分)
2・鶴岡八幡宮
    旗上 弁財天〜
(徒歩5分)
3・宝戒寺 毘沙門天〜
(徒歩5分)
4・妙隆寺 寿老人〜
(徒歩5分)
5・本覚寺 夷尊神〜
(徒歩25分)
6・長谷寺 大黒天〜
(徒歩5分)

7・御霊神社 福禄寿〜
8・成就院
9・鎌倉大仏

普段、ウォーキングとかをしていなくても
この距離だと楽しみながら歩ける距離だと思います。

こんな色紙も用意されているようで
順番にご朱印を頂いて歩くのもいいわね。


 110213203701.jpg

Aさんがとてもよかったパワースポットとして
成就院をご紹介してくれました。


 110213154702.jpg


最近、成就院
は縁結びでとっても人気なんだそうですよ。


 110213154502.jpg


歩いたあとは気分爽快!

色々なことが切り離されて それも自然にね。
頭の中で強引に切り離そうとしても なかなか難しい。

でもね、目的を持って歩く。
目的地にたどり着く。

何故か1つ1つたどり着いて参拝していると
いつの間にか心も落ち着く。

さて、次に向かおう!って意識がわいてくる。
それを繰り返していくとね、自然に普段の生活も
目的を持ち、たどり着き、そしてまた次のステップに。

意識しなくても自然と身についていくもの。

この達成感ってね、やった人にしかわからないの。
確実に何かを得る事ができるのよ。


どんな人にも願いや希望はある。
そして反省も後悔も懺悔もある。

そんな自分をしっかりと見つめて
できれば一人で歩くのがベストです。

誰に頼る事もなく 敵は自分自身。
途中でやめて投げ出すのも
諦めずになんとか道を尋ねてでも
ひと休みしてでも 自分のペースで達成すること。

大きな自信につながりますよ。

Aさん、ご報告と画像ありがとう!

84720.jpg縁結びで話題の横須賀の叶神社・・・。

何が惹かれたって・・・神社を結ぶ小さな舟。

向かい合うように西と東にわかれるこの神社。
源氏の再興を願って京都石清水八幡宮の心霊を迎えたことに
始まるといわれ、その後、源頼朝によって、その願いが叶った。

そんな事から願いが叶うと全国から
この叶神社がある横須賀に訪れるんだそうよ。

中でも恋愛成就に・・・。
っていうので 私も沢山の方から
行ってますか?と聞かれたこの神社。

残念ながら行ってません。

どういうわけか?呼ばれてません。

そんな時にこの叶神社へ行ってきます!
と 嬉しいメールが届きレポを昨夜送ってくれました。

そんな訳で今回はAさんのレポートで
叶神社をご紹介いたします。

まずはお腹がすいてちゃ始まらないわよね。
横須賀といったら「海軍カレー」

10033012190.jpg

カレー・サラダ・口直しのミルクで700円
口直しのミルクがたまらなく美味しかったそうです。

なんかレトロちっくな食器もいいわね。

お腹もいっぱいになったところで
それでは 西叶神社から・・・。

00330133601.jpg


毎日楽しく健康で過ごしていけるように
いつか努力が報われるように祈念致しました。


100330140701.jpg


此方で500円で勾玉を購入し
御神籤をひいて・・・。

100330135701.jpg

そして西叶神社へ向かいます。

ちょっと長くなたので次回に続きますね。