麻...

今日は暖かでしたね~!
暖かいだけで気持ちが緩みます(^^)
でも寒暖の差が大きい季節、お気をつけ下さいね~、

今日は天皇、皇后両陛下が伊勢神宮を参拝したとテレビで報じて
おりましたね、今後も元気なお姿を拝見させて頂きたいきたいものですが、

ようやくゆっくりできる自分の時間が出来るのですから、
日々、国民の為に祈りを捧げてきた両陛下には、
より自由に好きな事を楽しまれるようにお祈りせずにはいられません。

さて、新しい天皇が即位されると大嘗祭(だいじょうさい)がありますので、
その為の麻が新しく植えられたと先日テレビで見ましたが、
大嘗祭で陛下は麻の衣(荒妙=あらたへ)を身に着けますので、
それらや儀式用に使われるものでしょう。

「麻」は縄文時代から使われているらしく、
大麻を祓具(はらえぐ)につけたり、注連縄(しめなわ)にしたり、
捧げもの、熨斗袋(のしぶくろ)を縛ったり、神主が頭に結んだりして、
(伊勢神宮祭主をなさっている長女様も儀式の際には頭に結んでいました)

どうやら、祓えないものを祓う時に使うのだとか、つまり最強
「大祓詞」(おおはらえことば)の中にも「大麻」が登場します。

その他にも、法隆寺にある最古の印刷物は麻なのだそうです。
蚊帳、産着、麻の実(七味唐辛子)横綱の化粧まわしも
麻で、祓いの意味が強いのでしょうね!

興味が付きません(^^)