男運が良いとか悪い・・その深い意味は

139378.jpg普段の実力とは、普段の過ごし方や振る舞いによるところが大きいのです。
普段、人の目を気にして過ごしてない人が恋をして、人の目を気にするようになると・・・普段のだらしない姿は、人にお見せできない・・・という心情になるかもしれません。
自分のだらしない姿が浮き彫りになってくるのです。

すると、普段の自分では、人前に出られない、みっともない、恥ずかしい・・・自信がない・・という思考回路が働くわけです。

すると、背伸びしたり、緊張したり、見栄を張って普段以上の自分を装おうとするようになるのです。

普段着とは一例にすぎず、お風呂の入り方や部屋の状態、食べ方、しゃべり方、ひいては心の中で呟いている言葉までに及ぶのです。

もちろん、生まれ育ちや家庭環境や家柄、学歴、ルックスなどということもありますが、それ以上に、その人のキャラクターや性格・・というものが重視されるように思うのです。
また、家柄は本人の努力ではどうしようもないですが、キャラクターと性格は本人の努力と意識でどうにでも変えることができる領域でもあります。

つまり、自分を変えようと努力する人と努力しない人に分かれるのです。

自分を変えることは、成績を伸ばすくらい大変で厄介なことです。

普段の過ごし方と会社や公共の場での振る舞いのギャップが大きい人ほど、相手に幻滅される確率が高くなるでしょう。

普段と公の場での振る舞いのギャップが小さい人ほど緊張感が少ないので、自然体で振る舞える分、実力がだせる、と言えるかもしれません。

神様は全てお見通し・・・というような戒めの言葉がありますが、それは悪事を働かないための抑止力的意味合いが強いかもしれません。けれど、別の深い意味として、普段の振る舞いが自分の運勢を作っている・・・という意味になるように思うのです。

男運が良いとか悪い・・などと言われることがありますよね。
その深い意味は、自分の身の丈に合った人としか巡り合えない、あるいは、出会ったとしても、ご縁が結ばれることはない・・・という意味でもあるように思うのです。

前回、例え話しとして、家でくつろぐとする、というお話をしました。
普段着ではボロを着る人と、普段着からおしゃれをする人が存在します・・・と。
それは、男女ともにです。

普段もおしゃれを心がける人にはそのようなお相手と巡り合い結ばれる確率が高い、ように思うのです。
そして、普段ボロを着て過ごす人には、そのようなお相手と巡り合う確率が高くなるのです。

それが、男運の善し悪しも決めているのかもしれないのです。
つまり、続きは次回お話しましょう。・・・


前向きなあなたなら 素晴らしい恋の関係性がきっと築けますよ
by 山本梨花子